このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

仕事ノウハウ

子供がいる女は管理職になるな!さっさと帰れ!と思う理由

このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

子供がいる女は管理職になるな!さっさと帰れ!と思う理由

一生子供ができる予定がない人は関係ないですが、結婚して子供が欲しいと思う女性は管理職にはなるな!さっさと帰れと思う。なぜそう思うのか

管理職になると残業が当たり前になる

管理職になると残業は当たり前になってくるし、緊急対応などですぐに帰れない。休日出勤なども増えることもあるし、家で仕事をしなければならなくなることも。

仕事が好きなのはいいと思うし、やりがいがあるのはいいと思う。でも家で子供が寂しく待っているんだぞ!!!兄弟や姉妹がいても、家で寂しく帰りをまっているんだぞ!親に心配かけさせたくないため我慢してるんだぞ!

それなら父親がさっさと帰れと思うだろう

男親なんて、娘からは気持ち悪い扱いされて、息子は男親とは喋らない。男なんてそんなもんだ。そして、会社や社会は男なんだから働けってなるだろ。大手企業は男が育児休暇などで家族の時間を取れるようにしてくれるようになったが、日本の99%は中小企業何だ。そんな制度気軽に使えるわけがない。

その代わり父親は家のことを手伝おう

幸せにするって誓ったんだから父親は母親を助けよう。掃除洗濯育児を率先して行おう。家で母親を管理職にして敬ってあげよう!!子供が大きくなったら好きなことをさせてあげよう!それが男がやるべきことと思う。

何でこの記事を書こうと思ったか

転職を何度かして、女性の管理職をたくさん見てきた。仕事は本当にできる仕事の能力は男女関係ない!バリバリできる。でも帰りが遅い。本当に遅い。子供を夜預けて働いている。そして結構片親だったりする人もいた。

子供を育てるためにバリバリ働かなきゃいけないのはわかる。自分の両親は離婚した。そのため子供の頃は親と離れて祖母の家に預けられた。

親権は母親が望めば母親がほぼ確実に取れるのが日本だ。でも、無理して働かないと子供を育てられないのなら、子どもとの時間を取れないなら親権を諦めるという選択をしてバリバリ働けばいいと思う。

母は強し!!でもお金だけが幸せじゃない。管理職にこだわらず家庭を優先して欲しいなっと思う。男もそういう社会になってほしい。離婚した父親が子供を引き取っても国の制度が追いついていない。

父親と母親が仕事で忙しくて子供にしわ寄せがいってほしくないのだ。

女性が管理職を目指すなら旦那さんと話し合って旦那の出世を諦めてもらうとか調整が必要だと思う。世の中全てイイトコどりは難しいのでね

親のお金がなくても幸せを子供に押しつけないで欲しい





-仕事ノウハウ