このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

ライフハック・便利 仕事ノウハウ

仕事から自分を守る日報の書き方5つのポイントまとめ

このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

仕事で日報を書かない人も絶対に自主的に書いて上司やチームのメーリングリストに送った方がいい。今回は日報で自分を守る方法をご紹介します。

日報にはなにを書けばいいのか?

結論から言うと次のものを書きましょう

  • 本日の作業内容
  • 疑問&質問
  • スケジュール
  • todo
  • まとめコメント

本日の作業内容

これには当然自分がやったことを書きますが、自分の作業が誰かに引継ぎされているのであれば引き継いだことも明記しましょう。

当然引継ぎした場合はメールで必ず以来内容を残しておきましょう。これをやっておけば自分は終わりました。依頼もしてあります。あとからうやむやにされないし、相手が社長だろうが誰だろうが自分をまもることができます守ることが出来ます。

疑問&質問を書くとコミュニケーションが取れる

仕事が忙しい上司や先輩などに簡単に聞けないことなどは疑問質問といった形で書いておけばいい先輩は返事をしてくれます。 変身してくれる先輩はいい先輩なので大事にしましょう。誰も答えてくれなかったら自分で調べるか、わからなかったら先輩などと雑談がするときに聞くための覚書に使えます。

全体スケジュールを書くことで責任回避

作業工程の全てを一覧と終了日と担当者を書いて、終わったものに対しては(済)を頭につけていきましょう。 こうすることで毎日どこまで進んでいるか、どこで止まっているかが明確になります。

毎日日報で送っているとみてる方はヤバイ自分が遅れてると上司であれツッコミを入れられるのでやりましょう。当然自分のやらなきゃ!も含まれます。

todoはやらなきゃいけないものをとにかく書く

なんでもいいのでとにかくたくさん書いておきましょう。自分がやらなければいけないことを毎日前日の日報を見るだけで確認できます。さらに自分に今どれだけの作業負荷がかかっているかを視覚化出来るので上司などもどれだけ忙しいか把握してもらえます。

こうすることで何と無く暇そうだから仕事を振ってみたを回避することが出来ますし、todoをみてもらうとご理解いただけると思いますが受けたいのは山々ですがタスクが山済みです。といいやすいです。

まとめコメントはノリでかけ

ここは自分を知ってもらったり、最近のニュースや困っていることなんでもいいのでノリで書きましょう。以外とコメントを楽しみに読む人が多いです。ここだけに返信して来る人だっていますし。忙しい中で自分を知ってもらうという事を役立ちます。自己アピールも出来るのでお勧めですよ。

日報は仕事から自分を守れる

みんな日報をただの作業として意味ないという人が多いですが、使い方によって自分を守ったりアピールしたりすることができます。 前日のやつをコピペすればいいだけなので対した作業にならないし、次の日の業務の準備や仕事のやり忘れなどにも使えます。

周りがやってなくても、とりあえず自分から自分でもいいですし、上司にちょっと試したいので作業報告送ってみました。みたいな感じでメールしてみて使えるかどうかやってみるといいですよ。

こんな仕事に関する記事も書いてます





-ライフハック・便利, 仕事ノウハウ