このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

ブログ運営

はてなブログにパクリ転載された記念に問合せてみた

このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

はてなブログにこのブログの記事が一部削除されてそのまま転載だけされたので、はてなに問合せてみた。別に転載を調べたわけじゃなくて、言及が届いたので見に行っただけなので、探したりめんどくさいことはしてません。時間の無駄だし。

はてなブログはまるパクリ記事掲載の対応は?

はてなブログに問合せた内容は以下のとおり

  • まるまるパクられた記事のURL
  • パクリ先ブログのURL

そしてはてなのサポートセンターからもらった返答は以下のとおりです。

お知らせいただきましたブログを確認いたしましたところ、他サイト記事を一部改編し転載することに終始しており、社広告掲載ガイドラインの禁止事項

「意味のない自動生成された文章や、他ブログからの転載記事に広告を掲載する行為」

に相当することが明確でしたので、非公開措置としました。ご確認いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

っというわけでブログはまるまる転載していたブログは削除されてました。連絡から対応されるまで4営業日かなメールの履歴をみると。

っというわけで一応はてなブログは転載記事は非公開措置を若干時間がかかっても対応はしてくれるようでです。

でもちょっとこれ気になるのが、他ブログからの転載記事に広告を掲載する行為とありますが、広告が掲載基準なのか!?広告がなかったらセーフなのか?っと感じました。転載しても広告なければセーフみたいな感じだよね。

これきになるなぁ。広告さえなければいけるみたいな書き方やめてほしいなぁ。

はてなブログに記事をパクられたら情報開示請求

はてなに限らず、企業に対して情報開示請求が出来ます。費用は会社によって変わりますが。

はてなブログに情報開示請求の方法は公式ページがありますので興味があればどうぞ

はてな発信者情報開示の流れ

教えてもらえるのは登録している情報で以下です。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • IPアドレス

情報開示請求からIPアドレスを貰えたらプロバイダを調べて、そのプロバイダに、個人情報の情報開示を求めて、個人を特定して、訴えるという流れが出来ます。

まあ金銭的に赤字なので、そこまでやる人はいないだろうし、これをやると、情報開示請求を依頼した本人の情報も相手に行きます。

そんなわけでとりあえず、問合せた結果はこんなかんじでした。このブログを引用するときは適当に引用して、適当に自分で書いた文章をプラスしてくださいな。

丸々転載するなら自分にばれないように目の届かないところでやってくださいね。もしもみつけたらわかってるよね。。。にやり。

あなたにおすすめの記事





-ブログ運営